現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産新型「セレナ」買うならe-POWERがおすすめ!? 約480万円で全部盛り「ルキシオン」は何が良い?

ここから本文です

日産新型「セレナ」買うならe-POWERがおすすめ!? 約480万円で全部盛り「ルキシオン」は何が良い?

掲載 32
日産新型「セレナ」買うならe-POWERがおすすめ!? 約480万円で全部盛り「ルキシオン」は何が良い?

■多種多様な仕様が選べる新型セレナ

 2022年11月に登場した日産新型「セレナ」。人気ミニバンの新型モデルということもあり、購入を検討する人も多いでしょう。
 
 そうなると悩ましいのがグレード選択。新型セレナのウェブサイトを見てみると福祉車両も含めた場合30以上のグレードが用意されていて、どれを選ぶべきか迷ってしまいます。

【画像】シフトレバーが無い!? 新型セレナに初採用された斬新スイッチ式シフトを写真で見る(40枚)

 最初に大きな選択を迫られるのがパワートレインです。セレナにはガソリンとハイブリッド(e-POWER)の2つのパワーユニットが用意されます。また、駆動方式は2WDと4WDが用意されていますが、4WDを選択した場合のパワーユニットはガソリンのみとなります。

 ちなみにグレード間で若干の差がありますが、2WDのガソリンとe-POWERの価格差は約40万円から45万円といった具合。そして、ガソリン車の場合、2WDと4WDの価格差は26万6200円となっています。

 4WDが欲しいのであれば必然的に選択肢が絞られますが、2WDのガソリンとe-POWERを比べた場合、e-POWERのほうがオススメといえるでしょう。

 確かに40万円ほど高く、ガソリンをリッター160円と計算した場合、燃料代だけで元を取るとなると約10万km走らなければいけませんが、e-POWERはリセールバリューが有利。手離すときのことを考えると、e-POWERのほうがお買い得です。

 また、e-POWERには100VのAC電源が装備されるのも大きな違いとなります。

 パワートレインの選択の後はグレード選択ですが、じつは、この選択肢が一番豊富で難しいところ。

 新型セレナのグレードは大きく分けて「X」「XV」「ハイウェイスターV」「AUTECH」の4種類に、e-POWERにのみ最上級グレード「LUXION(ルキシオン)」が用意されます。

 Xは廉価版のエントリーグレードで、装備が簡素で選択可能なオプションも少ないです。XVは内外装の加飾はXとほぼ同じで質素な印象ですが、各種装備やオプションは、より上級のハイウェイスターVと同等になります。

 ハイウェイスターVはXVの装備に加え、豪華な内外装が与えられ全体的に質感が高い印象。なお、XVとハイウェイスターVには防水性のある「ネオソフィール」を採用した防水シートが用意されていて、標準の撥水シートに比べて18万400円高となります。

 AUTECHはほかの日産車と同じように“プレミアムスポーティ”をコンセプトとした各種内外装パーツが備わっていて、基本的な装備面はハイウェイスターVと同等です。一段価格が上がるルキシオンは内外装、機能ともに各種専用装備が用意されます。

■最上級のe-POWER ルキシオンは全部盛り仕様!

 エントリーグレードXは装備が簡素で選べるオプションも少ないため、個人所有のオーナーカーとして考えた場合、実質的なグレード選択はXVからになるでしょう。

 選択で悩むとなるとXV(308万8800円から354万3100円)とハイウェイスターV(326万9200円から373万100円)の2車です。両車の価格差は、パワートレインによって若干異なりますが、約18万円の違いは見た目の部分だけといえます。

 XVはいわゆる標準仕様、ハイウェイスターVはエアロ仕様です。フロントグリルや下回りのデザインが異なるほか、ハイウェイスターVは専用16インチアルミホイールが装着されます(XVはホイールカバーが標準、アルミホイールがオプション)。

 ハイウェイスターVの内装は、ブラウン木目柄フィニッシャ―(XVは単色ブラック)、専用シート地ジャガード織物/トリコット&合皮コンビ(XVは織物/トリコット)となり、専用装備が不要なのであればコストパフォーマンス的にはXVがオススメでしょう。

 そして気になるのが、ハイウェイスターVよりも100万円以上高いe-POWER ルキシオン(479万8200円)を選ぶメリットはどこにあるのかという点です。

 このe-POWER ルキシオンが唯一の7人乗りとなっていて、専用の内外装が与えられていており、プレミアムな仕様が特徴です。

 また、各種機能や装備が標準装着されており、ほかのグレードならば55万円相当の「プロパイロットパーキング」までついたセットオプションの機能が標準になるほか、同一車線内でのハンズオフが可能となる「プロパイロット2.0」までもが標準となっています。

 もちろん、快適性の部分でも専用の装備が施されていて、プレミアム生地を使用した専用シートの採用、アームレスト付き2列目キャプテンシート、遮音ガラス、フロントセンターコンソールなどが挙げられます。

 標準装備の差を考慮すると、e-POWER ルキシオンとハイウェイスターVの価格差はざっと40万円から50万円程度ととなり、そこにはプロパイロット2.0や豪華な内外装、快適な室内装備などが含まれていると考えられます。

 セレナのグレード選択は、コスパ重視ならXV、見た目重視ならハイウェイスターV、先進で豪華な装備を求めるならe-POWER ルキシオンが適しているということになりそうです。

こんな記事も読まれています

[15秒でわかる]アウディ『RS4アバント』25周年モデル…パワー、トルク、スピード
[15秒でわかる]アウディ『RS4アバント』25周年モデル…パワー、トルク、スピード
レスポンス
新型N-BOXより全然安い[レクサスCT]!! プリウスベースも全く別物! おじさんにオススメしたいハッチバック3選
新型N-BOXより全然安い[レクサスCT]!! プリウスベースも全く別物! おじさんにオススメしたいハッチバック3選
ベストカーWeb
なつかしのトヨタ「スポーツ800」に20歳女子レーサーが乗ってみた!「この軽快な乗り味は攻めたくなっちゃいます!」【令和女子旧車に乗る】
なつかしのトヨタ「スポーツ800」に20歳女子レーサーが乗ってみた!「この軽快な乗り味は攻めたくなっちゃいます!」【令和女子旧車に乗る】
Auto Messe Web
WRC第6戦、タナックが最終ステージで大逆転勝利、オジェはまさかのパンクに泣く【ラリー・イタリア・サルディーニャ】
WRC第6戦、タナックが最終ステージで大逆転勝利、オジェはまさかのパンクに泣く【ラリー・イタリア・サルディーニャ】
Webモーターマガジン
ホンダ:ミル、マシントラブルでリタイアするも「新型エアロは機能している」/第7戦イタリアGP スプリント
ホンダ:ミル、マシントラブルでリタイアするも「新型エアロは機能している」/第7戦イタリアGP スプリント
AUTOSPORT web
フィアットのミニバン「ドブロ」に、限定モデル 「Doblo Advanced Edition」を追加
フィアットのミニバン「ドブロ」に、限定モデル 「Doblo Advanced Edition」を追加
月刊自家用車WEB
ロイヤルエンフィールド『HIMALAYAN』新型発売…アドベンチャーモデル
ロイヤルエンフィールド『HIMALAYAN』新型発売…アドベンチャーモデル
レスポンス
2024年のニュルブルクリンク24時間は7時間超で霧のため赤旗中断に。朝まで再開はなし
2024年のニュルブルクリンク24時間は7時間超で霧のため赤旗中断に。朝まで再開はなし
AUTOSPORT web
日産の「超凄い“フェアレディZ”」実車公開! 専用エアロ装備の“ド迫力仕様”! 4本出しマフラーも超カッコイイ「フェアレディZ IMPUL」登場
日産の「超凄い“フェアレディZ”」実車公開! 専用エアロ装備の“ド迫力仕様”! 4本出しマフラーも超カッコイイ「フェアレディZ IMPUL」登場
くるまのニュース
痛快な走りが楽しめるホットハッチ!! 全長わずか3mちょい[up! GTI]はMTだけの超絶走りモデルだった!
痛快な走りが楽しめるホットハッチ!! 全長わずか3mちょい[up! GTI]はMTだけの超絶走りモデルだった!
ベストカーWeb
無給油で1000kmオーバーを走行できるクルマがゴロゴロ! 国産ハイブリッド&ディーゼルって改めて考えると凄くないか!?
無給油で1000kmオーバーを走行できるクルマがゴロゴロ! 国産ハイブリッド&ディーゼルって改めて考えると凄くないか!?
WEB CARTOP
ロンドン市街地にもピッタリ? フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(4) 過ごすほど小さく感じる
ロンドン市街地にもピッタリ? フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(4) 過ごすほど小さく感じる
AUTOCAR JAPAN
BMW『X1』と『X2』新型、燃費22.2km/リットルのFFディーゼル設定へ…7月から欧州で
BMW『X1』と『X2』新型、燃費22.2km/リットルのFFディーゼル設定へ…7月から欧州で
レスポンス
トヨタ「“新”ハイエース」登場! 精悍“黒顔”×「オシャグリーン」も設定! めちゃアウトドア映えの新タイプ「アースカラーパッケージ」が追加 どんなモデル?
トヨタ「“新”ハイエース」登場! 精悍“黒顔”×「オシャグリーン」も設定! めちゃアウトドア映えの新タイプ「アースカラーパッケージ」が追加 どんなモデル?
くるまのニュース
【ロイヤルエンフィールド】正規販売店「ROYAL ENFIELD 広島」が6/14に移転プレオープン!
【ロイヤルエンフィールド】正規販売店「ROYAL ENFIELD 広島」が6/14に移転プレオープン!
バイクブロス
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
ベストカーWeb
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
レスポンス

みんなのコメント

32件
  • オプションや諸費用込みなら、ゆうに550万円オーバー。
    昔のGT-R(R32)のお値段だな。
    昔はGT-R乗りは、お金持ちだと思っていたものだが。
  • シャシー使い回しで値段だけ高額になってもなぁ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

276.9479.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.8488.5万円

中古車を検索
セレナの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

276.9479.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.8488.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村